梅雨の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。未だ油断を許さないコロナウイルス対策に十分配慮しながら、健康に楽しく過ごして参りたいと思います。
新年度がスタートしました!まだまだコロナ禍が続きますが引き続き感染対策をしっかりと行い、利用者様が安心安全に楽しく過ごせる施設を目指して参ります。
早いもので、年度末の3月となりました。三寒四温という言葉どおり暖かさと寒さが交差する日々が続いておりますが、季節の変わり目で体調を崩さないようご自愛ください。
コロナ禍が1日も早く収束することを願うばかりですが、今後もしっかりと利用者様の健康管理・安全対策に取り組んでまいります。
2022年。年明けしたと思ったらあっという間に1月が終わってしまいました。Withコロナもう3年目になりますでしょうか。まだまだ終わりが見えませんが、感染予防の継続をしていきましょう。1月1日は、1階2階利用者合同で朝の会、体操を実施しました。
ちゅらゆんたんざ通信2022年1月号。2022年、あけましておめでとうございます。
ちゅらゆんたんざ通信2021年11月号。2022年が皆様にとって実りある1年になりますように♪♪
ちゅらゆんたんざ通信2021年11月号。今年度第1回目の火災時の避難訓練を行いました。
ちゅらゆんたんざ通信2021年10月号。施設入居者でありますキヨ様、ツネ様が今年米寿を迎えられ、読谷村・施設から記念品が贈られました。
ちゅらゆんたんざ通信2021年9月号。暑中お見舞い申し上げます。