イベント【ちゅらゆんたんざ】ちゅらゆんたんざ通信11月号

ちゅらゆんたんざ通信 2025年1月10日

面会緩和のお知らせ♪ ご面会の体調に十分にご留意ください。

事前のご予約が必要となります。お電話にてお申込み下さいますようよろしくお願いします。

【受付電話番号】098-989-6369

11209月・10月・11月生まれの誕生日会を開催しました。

 


ちゅらゆんたんざ令和6年11月の主な活動
インフルエンザ・コロナ予防接種
9月・10月・11月生まれの誕生日会
沖縄県老施協研究大会参加
全体清掃

※コロナウイルス感染予防の為、イベント 活動を引き続き自粛してます。


令和6年 11月の様子


1人1人にインタビューをして主役の皆さんは大変喜んでくださり、

1年に1度の特別な日を一緒にお祝いできることを嬉しく思います。

これからも元気で楽しい毎日を過ごせるよう、サポートしてまいります。

最後はお誕生日ケーキを皆さんで食べました、甘くて美味しいケーキに舌鼓をうちながらいただいていました。

笑顔いっぱいの誕生会でした。


【11月9日 沖縄県老施協研究大会】

今回ちゅらゆんたんざの担当は第3分化会の受付係でした。ケアマネ、相談員、機能訓練員、栄養士の4名が参加しました。「とても学ぶことが多い研究大会でした」との研修報告がありました。

【11月16日】

コロナウィルスワクチンとインフルエンザウィルスワクチンの接種を行いました。入所者様が安心して過ごせるように、嘱託医の西大條医師協力のもと、看護師と職員が力を合わせて、健康を支える支援をしています。引き続き、健康管理と感染症予防対策に努めてまいります。

【11月24日 全体清掃】

横田自治会駐車場の草刈りをしました。雑草の成長ぶりに驚きです!今回は草刈り機持参の方が少なく「ここも草刈りお願いします」と声かけがあり地域の方との交流を深める事が出来ました。


【11月27日】 

こばと幼稚園の園児より「いつもおしごとごくろうさまです」の感謝状をいただきました!


※画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。